お客様からの注文情報を確認します。
CMSサイトの物販から、受注管理をクリックします。
注文
お客様から注文情報が送信されると、未入金としてリストに計上されます。
ステータス:未入金 水色の未入金の扱いになります。
店頭払い(ポイント発行・入金照合の方法)
暗証番号を入力する方法
店頭払い後、お客様に付与するポイント発行のため、店舗から伝票画面に暗証番号の入力を行って下さい。
お客様メールアドレス宛「【ツクツク!!】ご注文確認メール」本文中の【オンライン伝票】のURLからポイント発行画面が表示されます。
暗証番号を入力して、ポイントを発行してください。
↓スマートフォン表示例
処理が完了すると、以下の画面が表示されます。
暗証番号とは
- お客様ご来店時にオンライン伝票を提示して頂き、 代金領収 ・ 商品引渡を行って頂きます。
その際、 お客様のオンライン伝票画面にてポイント発行ボタンを押して受注ステータスの変更を行って頂きます。この操作に必要な 4 ケタの数字を暗証番号と呼びます。
暗証番号には、ランダム暗証番号と固定暗証番号がございます。 - 注文ごとにランダム番号も発行されます。ランダム番号は、受注通知に記載されている4ケタの数字になります。固定暗証番号を設定している場合はどちらの番号でも解除が可能です。
なお、固定暗証番号の設定は必須ではありません。
固定暗証番号の設定についてはこちら
QRコードから行う方法
お客様メールアドレス宛「【ツクツク!!】ご注文確認メール」本文中の【オンライン伝票】のURLから、ページ下にあるQRコードを読み取り入金照合を行う方法です。
CMSサイトのログインパスワードを入力すると、確認画面が表示されます。
をクリックして、処理が完了します。
メールのURLから行う方法
ショップ様が予め設定したメールアドレスに受注通知のメールが送信されます。
本文内の【店頭払い入金照合】URLより、パソコンから入金照合を行う方法です。
↓表示例
をクリックして、処理が完了します。
店頭払い後
入金照合が行われた時点で、出荷済みに移行します。
ステータス:出荷済み、オレンジの出荷済みの扱いになります。
- お客様がご来店の際、代金領収・商品引き渡しを行ったら必ず「領収・引渡処理」またはお客様オンライン伝票画面で「暗証番号を入れてポイント発行」操作を行ってください。
操作を行わない場合、ポイントが未処理のままになります。 - お客様がメールを削除してしまっていた場合、ツクツク‼運営事務局からの「受注通知」メール内の【店頭払い入金照合】URLからも行うことが出来ます。
- どちらのメールもない場合、CMSサイトの受注管理から照合が可能です。